ゲーム開始時にタレントを1つ選択する。
対応するタレントツリーをタレントポイントにて解放し、能力を取得できる。
タレントポイントはボスの初回撃破、知識の種使用などで取得でき、NPC:ズーマの瞑想にてリセットが可能
2つ目のタレントはダークナイト撃破後に選択可能。
「高度」のツリーは灰色のさすらい人の撃破後に解放される。
どのタレントを選択して存在しているツリー
「一般」ツリーのうち、一列目xxxの力、六列目xxxマスターが初期選択したタレントによって効果が異なる
一般タレントツリー | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一列目 | 二列目 | 三列目 | 四列目 | 五列目 | 六列目 | ||||||
/ | ─ | ─ | ─ | ||||||||
/ | ─ | \ | \ | ||||||||
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | |||||||
\ | ─ | / | \ | / | |||||||
\ | ─ | ─ | ─ |
icon | 名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
一列目 | |||
兵士の力 | 攻撃をブロックすると、アビリティに使用できるソウルエネルギーを獲得する | ||
ブラッドナイトの力 | アビリティを使ってすばやく反撃すると、直近に失ったHPを取り戻すことができる | ||
番兵の力 | 攻撃を受け流すと、アビリティに使用できるソウルエネルギーを獲得する | ||
死の従者の力 | 敵を倒すと、アビリティに使用できるソウルエネルギーを獲得する | ||
暗殺者の力 | 攻撃を回避すると、アビリティに使用できるソウルエネルギーを獲得する | ||
魔法使いの力 | 全てのアビリティが消費するソウルエネルギーが5減少する | ||
貴族の力 | アイテムを使用すると、アビリティに使用可能なソウルエネルギーを獲得する | ||
二列目 | |||
昇華した魂 | 不死鳥の羽根を回復した後、20%のダメージブーストを10秒間獲得する。 | ||
スタミナ復元 | アビリティ使用で全スタミナを再生する | ||
ソウルブロック | パーフェクトブロックで6ソウルエネルギーを獲得する | ||
三列目 | |||
ソウルトリガー | アビリティ。ダメージが16秒間25%増加する。クールダウンは120秒。 | ||
限りある命の贈り物 | 不死者でない場合、敵を倒すと2倍のエッセンスを獲得する | ||
魂の羽根 | 不死鳥の羽根を使うと、15ソウルエネルギーを獲得する | ||
受け流しマスター | 敵の攻撃を受け流して得られる回復量が20%増加する | ||
魂の矢 | ソウルエネルギーを15獲得する毎に、弓武器の弾薬を1獲得する | ||
四列目 | |||
武器の達人 | 武器1のコンボを達成すると、武器2のダメージが12秒間25%増加する。武器をふたつ装備していることが条件 | ||
不死鳥の血 | HPが90%を超えた状態で羽根を使うと、軽度のステータス異常を治し、スタミナを回復する | ||
無限のエネルギー | ソウルエネルギーを15獲得する毎に、エネルギー弾薬を2獲得する | ||
空中攻撃マスター | コンボを達成すると、次の空中攻撃が与えるダメージが2倍になる。効果は5回までスタック可能。 | ||
五列目 | |||
ソウル加速 | スロット3のアビリティのクールダウンが25%減少する | ||
ダイブキック | 空中でLボタンを押すとダイブキックを繰り出す。この攻撃で敵のシールドを破り、敵のダッシュ攻撃を受け流すことができる。 | ||
完全回復 | 回復の羽根を使用する直前にインタラクトボタンを押すと、+15%回復する | ||
ブラインドボム | アビリティ。周囲の敵の視界を奪い、敵が5秒間攻撃不能になる。死神の像で再生可能で、3回使用できる。ソウルエネルギーは消費しない | ||
回転マスター | 回転攻撃による獲得ソウルエネルギーが12秒間3増加する | ||
六列目 | |||
ソウルエネルギーマスター | 最大ソウルエネルギーが30増加する | ||
兵士マスター | ブロックによる獲得ソウルエネルギーが3倍になる | ||
ブラッドナイトマスター | ダメージを受けると、アビリティに使用できるソウルエネルギーを獲得する | ||
番兵マスター | 攻撃を受け流した際の獲得ソウルエネルギーが2倍になる | ||
死の従者マスター | 敵敵を倒した際の獲得ソウルエネルギーが2倍になる | ||
暗殺者マスター | 攻撃回避時の獲得ソウルエネルギーが4増加する | ||
魔法使いマスター | 不死鳥の羽根を使用すると獲得できる、アビリティに使用可能なソウルエネルギーが15増加する | ||
貴族マスター | 敵を倒した際の獲得エッセンスが15%増加する | ||
追加アビリティスロット | 4つ目のアビリティスロットが追加され、もうひとつのアビリティを装備できるようになった | ||
弾薬アップグレード | 矢を20本矢筒に加える | ||
光の矢マスター | 光の矢アビリティのアニメーションが加速する |
初期武器 :ヴァドスの長剣[長剣](STR),ヴァドスの盾
兵士の力 :攻撃をブロックすると、アビリティに使用できるソウルエネルギーを獲得する
兵士マスター:ブロックによる獲得ソウルエネルギーが3倍になる
長剣のアビリティ強化、盾の強化、弓をSTR武器として使用できるようになる
兵士タレントツリー | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一列目 | 二列目 | 三列目 | 四列目 | 五列目 | |||||
─ | ─ | ─ | ─ | ||||||
─ | ─ | ─ | |||||||
icon | 名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
一列目 | |||
パーフェクトブロック加速 | パーフェクトブロックで全てのアビリティクールダウンが8秒短くなる | ||
風の斬撃マスター | 出血中に敵に風の斬撃がヒットすると、出血タイマーがリセットされ、20%の持続ダメージを与える | ||
弓の調整 | 弓がFIN武器からSTR武器になる。ステータス条件に関わらず、どんな弓でも装備できる。 | ||
二列目 | |||
不動 | シールドが破られてから50%速く回復する。 | ||
ヒロイックランジ・マスター | HPが25%未満の場合、ヒロイックランジのダメージが2倍になる。 | ||
ライトニングディフェンス | 全ての稲妻の被ダメージが10%減少する。 | ||
三列目 | |||
ヒーリングサークル | 回復時、持続回復効果のある小さなエリアを生成する。10秒間、毎秒5%回復する。 | ||
血の粛清:長剣 | 長剣回転攻撃で出血中の敵にダメージを与えると、すべてのアビリティクールダウンが10秒短くなる。 | ||
ファイアディフェンス | 全ての火の被ダメージが10%減少する。 | ||
四列目 | |||
アップグレード・フォーティチュード | フォーティチュードで完全に敵から見えなくなる。効果は4秒持続する(10秒から短縮される)。クールダウンは15秒増加する。 | ||
嵐を呼ぶ者マスター | 嵐を呼ぶ者の最後の稲妻が追加ダメージを与える。 | ||
ソウルクラッシュ加速 | ソウルクラッシュで敵の視界を奪うと、アビリティクールダウンが10秒短くなる。 | ||
五列目 | |||
セーフガード | 全ての盾がSランク同等のブロック機能を発揮し、ブロックによるスタミナロスを軽減する。 |
初期武器 :ヴァドスの斧[斧](STR)、ヴァドスの盾
ブラッドナイトの力 :アビリティを使ってすばやく反撃すると、直近に失ったHPを取り戻すことができる
ブラッドナイトマスター:ダメージを受けると、アビリティに使用できるソウルエネルギーを獲得する
斧のアビリティ強化、ダメージやHP消費によるDPSアップや、パーフェクトブロック時のHP回復など、直接攻撃に特化していそう
ブラッドナイトタレントツリー | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一列目 | 二列目 | 三列目 | 四列目 | 五列目 | |||||
/ | ─ | / | ─ | ||||||
─ | ─ | ─ | ─ | ||||||
\ | ─ | ─ | ─ |
icon | 名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
一列目 | |||
復讐 | ダメージを受けると、アビリティが消費するソウルエネルギーが2.5秒間20減少する。 | ||
二列目 | |||
悪魔の取引 | アビリティ。HPの17%を犠牲にして35ソウルエネルギーを手に入れる。 | ||
強硬・斬撃・マスター | ソウルエネルギーが60を上回る状態で強硬・斬撃を使用すると、ヒットした敵が出血し、16秒間ダメージを与える。 | ||
とどめの回復 | 敵を倒すと、5秒間被ダメージが30%減少する。 | ||
三列目 | |||
悪魔の取引加速 | 悪魔の取引でアビリティクールダウンが7秒間短くなる。 | ||
クリービンぐスロウ・マスター | クリービンぐスロウのアニメーションが加速する。 | ||
クイックリカバリー | パーフェクトブロックでステータス異常の持続時間が5秒間短くなる | ||
四列目 | |||
爆発の斧 | 燃えている敵にフレイムブリッツがヒットすると爆発し、周囲の敵にもダメージを与える。 | ||
炎の回転 | 燃えている敵に回転攻撃がヒットすると、ダメージが2倍になる。 | ||
ブラッドバース | HPが10%を下回った場合、ダメージを与えると回復するバフが発動する。効果は15秒間持続する。5分に1回しか発生しない。 | ||
五列目 | |||
フレイムブリッツ・マスター | フレイムブリッツのアニメーションが大幅に加速する。 | ||
血の反撃 | パーフェクトブロック後の反撃で最大HPの4%を回復する。 | ||
血には血を | アビリティの消費HPが5%になるが、消費エネルギーも5減少する。 |
初期武器 :アルドウィンの大剣[大剣](STR)、ヴァドスの盾
番兵の力 :攻撃を受け流すと、アビリティに使用できるソウルエネルギーを獲得する
番兵マスター:攻撃を受け流した際の獲得ソウルエネルギーが2倍になる
必要ステータスの半分で、あらゆる武器や縦を装備できる
大剣、大槌のアビリティ強化のほか、炎/闇属性ダメージをアップできるのでそれらのアビリティを持つタレントと相性が良い。
(受け流しは盾を構えてからインタラクトボタン。パーフェクトブロックとは異なる)
番兵タレントツリー | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一列目 | 二列目 | 三列目 | 四列目 | 五列目 | |||||
─ | ─ | ─ | |||||||
─ | ─ | ─ | |||||||
\ | ─ |
icon | 名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
一列目 | |||
ファイア・エンパワメント | 全ての火ダメージが4%増加する。 | ||
ブロック回転 | パーフェクトブロックで次の回転攻撃の獲得ソウルエネルギーが+25になる。 | ||
ダーク・エンパワメント | 全ての闇ダメージが4%増加する。 | ||
二列目 | |||
ラブチャーマスター | 既に出血している敵にラブチャーをヒットさせると、持続出血ダメージが20%増加する。 | ||
スタミナサークル | 回復時、スタミナを急速に再生する小さなエリアを生成する。効果は10秒間持続する。 | ||
大槌マスター | クラッシング・タイドとサイズミック・ノヴァのバフ持続時間が10秒増える。 | ||
三列目 | |||
大剣回転攻撃 | 出血している敵に大剣回転攻撃がヒットすると、出血タイマーに3秒追加される。 | ||
パワークラッシュ | クラッシュダウンで攻撃すると全ダメージが3%増加する。効果は24秒間持続する。 | ||
サイズミック・ノヴァ・マスター | サイズミック・ノヴァのバフが槌ダメージを最大25%まで、スタック毎に15%増加する。 | ||
四列目 | |||
破壞•大槌 | HP20%未満で大槌コンボを達成すると、ダメージが2倍になる。 | ||
クラッシュダウン衝撃波 | クラッシュダウンで敵の視界を奪うと7倍のダメージを与える爆発が発生する。 | ||
大槌加速 | クラッシングタイド/サイズミックノヴァX4以上でメイン大槌コンボ加速。 | ||
五列目 | |||
十字切りマスター | 十字切りで軌道が変わった発射物が再び戻ってきてダメージを与える。 |
初期武器 :従者の大鎌[大鎌](FIN)、ヴァドスの盾
死の従者の力 :敵を倒すと、アビリティに使用できるソウルエネルギーを獲得する
死の従者マスター:敵を倒した際の獲得ソウルエネルギーが2倍になる
初期選択時にのみ、壊れている死神の石像を修復し、使用できる
大鎌スキルのアビリティ強化や、ソウルエネルギーの回復に特化しているほか、闇属性の被ダメを減少できる
瀕死状態を維持した大鎌コンボが強い
死の従者タレントツリー | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一列目 | 二列目 | 三列目 | 四列目 | 五列目 | |||||
/ | ─ | / | ─ | ||||||
─ | ─ | ─ | |||||||
\ |
icon | 名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
一列目 | |||
リープマスター | リープアビリティのアニメーションが加速し、バフの持続時間が+5秒になる | ||
ダークディフェンス | 全ての闇の被ダメージが10%減少する。 | ||
二列目 | |||
ソウルブレイク | シールドが破られると20ソウルエネルギーを獲得する。 | ||
破壊:大鎌 | HP20%未満で大鎌コンボを達成すると、ダメージが2倍になる。 | ||
アグレッシブ・ソウル | アビリティの消費ソウルエネルギーが5増加する。全ダメージが5%増加する。 | ||
三列目 | |||
ソウルクラッシュ | クラッシュダウンが敵にヒットすると、攻撃による獲得ソウルエネルギーが12秒間3増加する。 | ||
リープ加速 | リープ攻撃のスタックが4を超える場合、大鎌コンボのスピードが大幅に加速する。この間、リープタイマーはリセットできません。 | ||
四列目 | |||
フルソウル | ソウルエネルギーが90を超えている場合、大鎌攻撃のダメージが4%増加する。 | ||
デバインフォース | アビリティ。8秒間HPが1を下回らない。 | ||
五列目 | |||
オーバーフロウ・ソウル | 最大ソウルエネルギーが40増加する。 |
初期武器 :盗賊の刃[短剣](FIN)、木製の小盾
暗殺者の力 :攻撃を回避すると、アビリティに使用できるソウルエネルギーを獲得する
暗殺者マスター:攻撃回避時の獲得ソウルエネルギーが4増加する
初回タレント選択時にも記載されているようにいくらか慣れている人向け
短剣は射程が短く一撃のダメージは低いが速度が速い。
スキルのクールダウンを早めたり、出血状態の重ね掛けやスタンも可能、非常にテクニカルで慣れると楽しい
暗殺者タレントツリー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
一列目 | 二列目 | 三列目 | 四列目 | ||||
/ | ─ | ─ | |||||
─ | ─ | ─ | |||||
\ | \ |
icon | 名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
一列目 | |||
反撃 | シールドを破られると、全てのアビリティクールダウンが10秒短くなる。 | ||
暗殺者の影 | 暗殺で影の分身を作り出しアビリティ使用時に敵にダメージを与える。 | ||
闇の外套 | アビリティ。ボス以外には見えなくなる。60ソウルエネルギーを消費する。クールダウンは50秒。 | ||
二列目 | |||
ブリンクコンボ | ブリンクで全ダメージが4%増加する。効果は敵にヒットするまで2.5秒間持続する。 | ||
破壊:短剣 | HP20%未満で短剣コンボを達成すると、ダメージが2倍になる。 | ||
加速サークル | 回復後、クールダウンを2倍にするエリアを生成する。 | ||
三列目 | |||
短剣回転攻撃 | 出血している敵に短剣回転攻撃がヒットすると、出血タイマーに3秒追加される。 | ||
ガウジマスター | ガウジのクールダウンが-15秒になり、回避で-4秒になる。 | ||
連続回転 | 回避回転で全てのアビリティクールダウンが1秒短くなる。 | ||
四列目 | |||
ブラッドボーン | 出血中の敵にとどめをさすと爆発し、更なるダメージを与える。 | ||
ガウジ・アップグレード | ガウジ攻撃後、次の短剣回転攻擊も敵の視界を奪う。 |
初期武器 :詠唱の書[書物](INT)、ヴァドスの盾
魔法使いの力 :全てのアビリティが消費するソウルエネルギーが5減少する
魔法使いマスター:不死鳥の羽根を使用すると獲得できる、アビリティに使用可能なソウルエネルギーが15増加する
装備する書物によって通常攻撃の属性と射程が異なる。スペルブレード(INT)にて近距離攻撃も可能
アビリティ xxxのエッセンスにて炎、稲妻、闇のオーブを作り出し、1種類もしくは2種類組み合わせた計9通りの魔法が使用できる
オーブを3つ作ろうとするとすべて消えてしまうので注意。
オーブの組み合わせと効果 | |||
---|---|---|---|
火 | - | 【火1】前方に火の球を発射し、火傷状態にする。 | 重ね掛けでやけどの時間延長可能 |
火 | 火 | 【火2】自分の周りを爆発させる | |
火 | 稲妻 | 自分の周りに稲妻の光の球を2つ召喚する | 稲妻属性のみ1) |
火 | 闇 | 爆発する地雷を前方に召喚 | 火属性のみ2) |
稲妻 | - | 【稲妻1】一番近い敵を3回攻撃する | 敵を倒した場合、次に近い敵を攻撃する |
稲妻 | 稲妻 | 【稲妻2】一番近い敵を1回攻撃する | |
稲妻 | 闇 | 13秒間ソウルエネルギーとスタミナを急速に回復する | 時間延長は13秒までなら可能 |
闇 | - | 【闇1】前方にダッシュ攻撃し、出血状態にする | 出血状態のレベルは上がらないが、時間は延長可能 |
闇 | 闇 | 【闇2】短時間姿を消して攻撃し、出血状態にする | 出血状態のレベルは上がらないが、時間は延長可能 |
魔法使いタレントツリー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
一列目 | 二列目 | 三列目 | 四列目 | ||||
/ | ─ | ─ | |||||
─ | ─ | ─ | |||||
\ | ─ | ─ |
icon | 名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
一列目 | |||
熟練の魔術師 | 書物のオーブが生成されると、他のすべてのアビリティクールダウンが2秒短くなる。 | ||
二列目 | |||
ファイアマスター | 燃えている敵に火魔法がヒットすると爆発し、追加ダメージを与えて周囲の敵にもダメージを与える。 | ||
ライトニングマスター | 稲妻1の詠唱アニメーションが加速し、攻撃回数が1回追加される。 | ||
ダークマスター | 闇のオーブ1アビリティのアニメーションが加速する。 | ||
三列目 | |||
紅蓮地獄 | 燃えている敵に火2がヒットすると再び爆発する。火2は火のオーブを生成し、バウンドして追加ダメージを与える。 | ||
稲妻の力 | 稲妻2を使うと稲妻の力が宿る。全ての稲妻のダメージが20秒間20%減少する。 | ||
闇の裁き | 闇2が敵を倒すと、攻撃が繰り返される | ||
四列目 | |||
スペルブレードマスター | スペルブレードを達成すると、オーブ詠唱アニメーションが大幅に加速する。効果は10秒間持続する。 | ||
回転オーブマスター | 稲妻と火のオーブを一緒に召喚すると、同時に3つのオーブが生成される。 | ||
ダークマインマスター | 闇と火のオーブを召喚すると、3回爆発する地雷を生成する。 |
初期武器 :アルドウィンの斧槍[斧槍](STR)、ヴァドスの盾、マジスターのフード
貴族の力 :アイテムを使用すると、アビリティに使用可能なソウルエネルギーを獲得する
貴族マスター:敵を倒した際の獲得エッセンスが15%増加する
初期選択時にのみ、中央聖域にNPC:ブレイオンが出現し、一部のアイテムを比較的安価で購入できる。
斧槍/槍/トラップのアビリティ強化、斧槍/長剣をFIN武器として、槍をSTR武器として使用できるようになるので、
好みでFINでもSTRでもどちらを伸ばしても良さそう
貴族タレントツリー | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一列目 | 二列目 | 三列目 | 四列目 | 五列目 | |||||
/ | ─ | ─ | ─ | ||||||
─ | ─ | ─ | ─ | ||||||
\ | ─ | ─ |
icon | 名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
一列目 | |||
トラップマスター | 攻撃によってソウルエネルギーを150獲得する毎に、ベアトラップが復元される。 | ||
爆発の専門家 | 斧検のランジアビリティ使用後、クリスタルボムをドロップする。 | ||
ブラインドトラップ | アビリティ。ブラインドトラップを投げる。トラップにかかった敵は5秒間攻撃できなくなる。 | ||
二列目 | |||
斧槍の調節 | 斧槍がFIN武器になりました。ステータス条件に関わらず、どんな斧槍でも装備できます。 | ||
トレジャーハンター | アイテムを捨うとHPが5%回復し、ソウルエネルギーが20増加する。 | ||
ライトニング・エンパワメント | 全ての稲妻ダメージが4%増加する。 | ||
三列目 | |||
長剣の調節 | 長剣がFIN武器になりました。ステータス条件に関わらず、どんな長剣でも装備できます。 | ||
パーフェクトブロック・レイジ | パーフェクトブロックで次のランジ/スピアラッシュのダメージが+50% | ||
槍の調整 | 槍がSTR武器になりました。ステータス条件に関わらず、どんな長剣でも装備できます。 | ||
四列目 | |||
エッセンス回収 | HP25%未満で敵を倒すと獲得エッセンスが+50%になる。 | ||
サイクロンマスター | サイクロンアビリティのアニメーションが加速する。 | ||
スピアラッシュマスター | スピアラッシュの直後、次のスピアラッシュをゼロコストで使用可能。 | ||
五列目 | |||
ウェルネス | マイナスデバフの持続時間が25%減少する。 | ||
破壞•斧槍 | HP20%未満で斧槍コンボを達成すると、ダメージが2倍になる。 | ||
磙壞:槍 | HP20%未満で槍コンボを達成すると、ダメージが2倍になる。 |
どのタレントを選択して存在しているツリー
灰色のさすらい人を撃破すると解放できるようになる
高度タレントツリー | |||||
---|---|---|---|---|---|
一列目 | 二列目 | 三列目 | |||
/ | |||||
/ | ─ | ||||
─ | |||||
\ | ─ | ||||
\ |
icon | 名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
一列目 | |||
パーフェクトタイミング | クールダウン直後1秒以内にアビリティを使用すると10ソウルエネルギーを獲得する。 | ||
二列目 | |||
ジャンプ回選 | ダブルジャンプをすると、0.5秒間無敵状態になる。 | ||
ソウルギャンビット | このタレントに投資されたポイント毎に、アビリティによるダメージが3%増加するが、消費ソウルエネルギーが1減少する。ダメージを与えるアビリティにのみ適用される。 | ||
クラッシュ回避 | ソウルクラッシュを使うと、着地まで無敵状態になる。 | ||
三列目 | |||
獲得エッセンス増加 | このタレントに投資されたポイント毎に、獲得エッセンスが4%増加する。 | ||
獲得ソウルエネルギー増加 | 攻撃毎の獲得ソウルが投資されたタレントポイント毎に3%増加する。 | ||
スタミナ再生増加 | このタレントに投資されたポイント毎に、スタミナが10%増加する。 | ||
ソウルエネルギー上限増加 | このタレントに投資されたボイント毎に、ソウルエネルギー上限が2増加する。 |